冬の強い味方。ユニクロのヒートテックを徹底比較!絶対に失敗しない選び方もご紹介

今や「冬衣料の代名詞」的存在となったユニクロのヒートテック。

2003年の誕生以降ヒートテックは進化を重ね、ここ数年は従来のヒートテックを超えた温もりを提供する極暖や超極暖などラインナップも豊富になってきています。

今年もヒートテック、買いますよね?今回は、なんとなくで買ってしまう前に知りたいヒートテックの最新情報や、復習しておきたいヒートテックの基礎知識をご紹介します。

ゆうた
「なんとなく」で毎シーズン買ってしまうヒートテックですが、最新情報を知っておけば選択肢にも幅ができます。上手な選び方や、肌着以外の選択肢についてもご紹介しますので、是非参考にしてください。

冬の強い味方のヒートテックを一枚は持っていたい

2003年の誕生以降、ユニクロを代表する商品としてだけでなく、今や日本人の冬支度に欠かせない定番商品として完全に定着した機能性インナーの「ヒートテック」。

日本を代表する繊維メーカーの「東レ」と「ユニクロ」の共同開発で誕生したヒートテックには、「発熱・保温・DRY」という3つの機能を持った凄い生地が採用されています。

今更ながらに復習しておくと、ヒートテックはレーヨンとアクリルと特殊なポリエステルにポリウレタンという4種類の繊維によって作られています。

人間の体から発せられる水蒸気をレーヨン繊維が吸着し、水分子の持つ運動エネルギーを熱エネルギーに変換する事で発熱します。

そして、極細のマイクロアクリル繊維がエアポケットを作り出し暖かい空気を閉じ込める。この発熱して保温するというのがヒートテックの基本原理となっています。

さらに極細のカチオン可染型ポリエステルによって優れたドライ性能を発揮すると共に、洗濯を繰り返しても形崩れしにくいという利点を持たせています。

これらの機能をポリウレタンの持つストレッチ性で快適な着心地と共に実現しているヒートテックは、まさに「究極の冬衣料」と言って過言ではない性能を誇るのです。

まだヒートテックを使った事がないという方は、ヒートテックに対して強い憎しみでもあるのでしょうか?

もし今「ヒートテックの存在を初めて知った」という方なら「今年の冬はそんなに寒くない」なんて感じるかも知れません。

詳しく解説。ヒートテックは全部で3種類

uniqlo

種類 生地 暖かさ 価格
ヒートテック 薄い 通常 990円
極暖 少し厚い+裏起毛 約1.5倍 1,500円
超極暖 厚い+裏起毛 約2.25倍 1,990円

現在のヒートテックのラインナップは以下の3種類です。

  • ヒートテック(2003年に誕生)
  • 極暖ヒートテック エクストラウォーム(2014年に誕生)
  • 超極暖ヒートテック ウルトラウォーム(2016年に誕生)

ここ数年はあまり動きのないヒートテックですが、今シーズンからはウルトラストレッチジーンズのヒートテック機能搭載モデルが復活したり、ヒートテックとフリースを組み合わせたモデルなども登場しています。

「肌着」としてのヒートテック意外にも注目が集まっていますが、まずはヒートテック3種類の簡単な特徴と愛用者の口コミを公式ページより抜粋してご紹介致します。

ヒートテック

uniqlo

ヒートテックの特徴

  • 室内メインの方におすすめ
  • 冬の日常着におすすめ
  • 薄くて暖かい
  • 着ぶくれしにくい

薄くて動きやすいのに暖かさは抜群で非常に気に入ってます。
(40代/男性)

セーター等の下に着ても、着膨れなくスッキリ暖かいです。
(50代/男性)

仕事、プライベート、部屋着とオールラウンドで使いやすい。
(20代/男性)

極暖ヒートテック エクストラウォーム

uniqlo

極暖の特徴

  • 野外に出る機会が多い時におすすめ
  • 特に寒い日におすすめ
  • 裏起毛
  • 通常のヒートテックの1.5倍暖かい

寒がりなのですが、仕事で外回りの時に寒く感じませんでした。
(40代/男性)

今年から部屋着のインナーとして使っています。薄着でも暖かく過ごせます。
(40代/男性)

肌ざわりが良く、暖かい。通学に自転車を使っているので。薄くて重ね着出来るのが良い。
(10代/男性)

超極暖ヒートテック ウルトラウォーム

uniqlo

超極暖の特徴

  • 野外での活動がメインの時におすすめ
  • 極寒の時におすすめ
  • 裏起毛
  • 通常のヒートテックの2.25倍暖かい

寒い地域に住んでいますが、外にいる時間が長いときでも暖かく重宝しています。
(60代/男性)

部屋着としては超極暖一枚だけで十分暖かい。ダウンを羽織ればちょっとした買い物に行けます。
(30代/男性)

バイクに乗るとき、例年なら寒くて仕方なかったけど、これを着ればとても暖かいです。
(40代/男性)

これで迷わない。自分に合うヒートテックの正しい選び方

uniqlo

想定 真冬 春先
1日ほとんど室内 自宅で過ごす
自家用車での通勤
ヒートテック ヒートテック ヒートテック
短時間の野外 公共交通機関での通勤通学
近所での買い物
ヒートテック ヒートテック ヒートテック
屋外と屋内を行き来 ショッピング
外回りの仕事
散歩散策
ヒートテック 極暖
エクストラウォーム
ヒートテック
数時間の野外 バイクや自転車での通勤通学
屋外でのスポーツ観戦
公園遊び
極暖
エクストラウォーム
超極暖
ウルトラウォーム
極暖
エクストラウォーム
長時間の野外 野外仕事 超極暖
ウルトラウォーム
超極暖
ウルトラウォーム
極暖
エクストラウォーム
1日ほとんど野外 キャンプ等 超極暖
ウルトラウォーム
超極暖
ウルトラウォーム
極暖
エクストラウォーム

ユニクロの公式ページで紹介されているヒートテック選びの早見表をベースに、想定されるシーンの例題を加筆したものが上の表になりますので、ヒートテック選びに役立てていただければと思います。

ヒートテック3種類の性能比較表

また、ここで少し3種類のヒートテックの「暖かさ」以外の性能についても比較しておきましょう。

スペック面で他を完全に凌駕する超極暖が最強かと思いきや、消臭や抗菌の効果は薄いため外仕事の多い方の場合は通常のヒートテックの方がおすすめされる場面もあったりします。

性能 備考 通常
ヒートテック
極暖
エクストラウォーム
ヒートテック
超極暖
ウルトラウォーム
ヒートテック
発熱 体から発生する水蒸気を吸収
熱エネルギーに変換し発熱
保温 エアポケットの多い構造
優れた断熱効果で熱を閉じ込める

1.5倍

2.25倍
吸放湿 余計な湿気を吸収
衣類の外へ放湿し蒸れを防止
保湿 アルガンオイルを採用
しっとりと柔らかな肌触り
吸汗速乾 水分を素早く吸収して乾燥
汗をかいても素早く乾く
消臭 特殊な糸を採用
ニオイの原因を吸着し中和
洗濯を繰り返しても大丈夫
抗菌 雑菌の繁殖を抑制
皮脂や汗による臭いを予防
ストレッチ 独自開発の編地
着ていることを忘れるようなフィット感
風合い 極細繊維を採用
肌を滑るような肌触り
静電気防止 生地の保湿性が高い
着脱時の静電気を軽減
形状保持 特殊な編地で伸縮性と耐久性を実現
洗濯による形崩れを防止

基本的に、超極暖のヒートテックはヒートテックとしての生地や素材の性能が優れているのではなく、生地が厚いために暖かさが向上しているのであって、これは同様の厚みの服をヒートテックに重ね着すれば同じように暖かくする事ができるとされています。

賢く選んで賢く使う事で、ヒートテックはより快適な冬の生活をアシストしてくれるでしょう。

ヒートテック選びで気になるポイント

ヒートテックを選ぶとき、ついつい極暖か通常かといったスペックばかりに注目してしまいますが、実は以下のポイントを気にしておくのも重要だったりします。

ヒートテック選びで気になるポイントをまとめましたので、知らない情報がある方はサラッとでも読んでおく事をおすすめします。

それぞれのポイントについて、以下で詳しくご紹介致します。

ヒートテックはジャストサイズで選ぶ

uniqlo

ヒートテックは身体から発する水蒸気を吸着して熱変換する特殊素材。

よりヒートテックを効果的に使用するには、ヒートテックが肌に密着している状態で使用するのが理想的とされており、そのためにポリウレタンでストレッチ効果を高めた作りになっています。

ですので、ゆったりサイズや肌に密着しない使い方をすると、本来の性能を引き出す事ができず「ヒートテックなのに寒いしたいした事ない」なんて感じてしまうかも知れません。

選ぶ際は、肌にピタッとフィットするジャストサイズで選びましょう

ヒートテックの寿命と買い替えのタイミング

uniqlo

ヒートテックは「自家発熱する素材」なんて言うと、賞味期限というか使うほどに性能が低下するようなイメージがあるかも知れませんが、そう言ったことは一切ありません。

何年使っても、何回洗濯しても、ヒートテックの持つ発熱作用は失われる事がないため、使用年数などで買い替えを検討する必要はないでしょう。

ただ上述の通り、肌に密着した状態でなければヒートテック本来の性能は発揮できません。

ヒートテックを使い込むことによって生地が伸びてしまい、着用時の密着感が失われている場合は「寿命」といえるため、買い替えを検討する事をおすすめします。

ヒートテックの重ね着は無意味

uniqlo

たまにヒートテックを何枚も重ね着している方がいますが、基本的にヒートテックを重ね着したところで、一般的な衣類を重ね着しているのと変わらず、ヒートテックの性能が倍掛けになる事はないとされています。

そもそも、ヒートテックの極暖や超極暖というのは、生地の性能が高いから暖かいというよりも、生地自体が厚いから暖かいので、ヒートテックを2枚重ねるくらいなら超極暖を着るのが正解です。

また、ヒートテックの超極暖を2枚重ねるくらいなら、フリースなどのエアポケットが多い素材のトレーナータイプを上に着て、さらにダウンジャケットやウインドブレーカーなどの暴風性のあるアウターで熱を閉じ込めるのがおすすめです。

ヒートテックは登山にも使える?

機能性素材として知られるヒートテックは、アウトドアでも愛用者の多いインナーウェアの1つです。

しかし、本格的な登山など「寒いが汗をかく」場面には向かないという意見が多数派です。

その考え方としては、ヒートテックはレーヨンが混紡されていて、レーヨン自体は速乾性が低く、ヒートテックの速乾性能では激しく発汗した場合に吸湿速乾が追い付かずに汗で体が冷えてしまう、という見方です。

レイヤリングの考え方がまだ自分の中でロジカルに組み立てられていない方は、安易にヒートテックを登山用のウェアに採用するのは避けるのが無難と言えるでしょう。

ヒートテックの洗濯方法について

uniqlo

ヒートテックの洗濯方法について調べると「手洗いで」というこだわり派の意見がちらほら見受けられますが、ぶっちゃけそこまで神経質になる必要はないと言えるでしょう。

基本的には、洗濯機にポイ

特に洗剤等にこだわる必要もなく、一般的なTシャツなどと同じように洗えば大丈夫です。

ただ、ヒートテックの性能をより高い状態で維持すると考えた場合、ヒートテックの唯一の弱点は「生地が伸びると性能が低下する」という点を考慮する必要があります。

先述の通り、ヒートテックは肌に密着している状態が最も高い効果を発揮するため、洗濯で生地が伸びてしまうと新品の時より発熱の効果が感じられなくなる場合もあるでしょう。

そう考えた場合洗濯用ネットに入れて洗うという一手間をかけてあげるだけで1シーズンだけでなく2シーズン目もヒートテックの高い効果を維持したまま使える可能性が上昇します。

気にする方は洗濯ネットに加えて、ドライモードや手洗いモードなどの「優しいモード」を洗濯するのがおすすめです。

中には「おしゃれ着用の洗剤で!」と言ってる方もいますが、レーヨンや合成繊維をベースとしたヒートテックは一般的な洗剤で十分なので、洗浄力で劣るおしゃれ着用をわざわざ選ぶ必要はないでしょう。

もちろんさらに気を使うのであれば「手洗い」となりますが、そもそもポリウレタンを使用したストレッチ素材であり、生地自体はよく伸びて戻りやすい性質なので、あまり手洗いにこだわる必要はないと思います。

基本的に手洗いが推奨されるのは「水に長時間さらすと変質しやすい素材」か「伸びてしまうと戻りにくい素材」なので、ヒートテックはよっぽど神経質に扱うのでなければ洗濯機で十分です。

合わせて購入したい。ヒートテックアイテム注目7選

ヒートテックというと肌着のイメージが先行しますが、ここ数年は肌着やインナーウェア以外の展開も豊富になってきています。

毎シーズン定番のアンダータイツや、今シーズンついに復活を果たしたジーンズなど注目のモデルから、最新のヒートテックフリースまで合わせ買いしたいアイテムをご紹介します。

  1. KIDS ヒートテックタイツ
  2. ヒートテックタイツ(前開き)
  3. ヒートテックスマートスリムフィットパンツ
  4. ヒートテックウルトラストレッチスリムフィットジーンズ
  5. ヒートテックスエードタッチニットグローブ
  6. ヒートテックフリースモックネックT(長袖)
  7. ヒートテックウルトラウォームタートルネックT(長袖・超極暖)
  8. ヒートテックマフラー
  9. ヒートテックニットキャップ
  10. ヒートテックネックゲイター

今シーズン特に注目なのはヒートテックフリースです。

そのほかにもマフラーやニットキャップなど冬の定番アイテムがヒートテック素材を採用して展開されていますので、是非チェックしてみてください。

KIDS ヒートテックタイツ

シーエッジ編集部のおすすめ度:
参考価格:¥800前後

おすすめポイント

  • 薄手で着ぶくれせず重ね着してもすっきり
  • しっとり心地よい肌触り

幼稚園の制服にも便利なキッズタイツ

今や冬衣料の定番となっているヒートテックタイツ。重ね着しにくいズボンでもしっかり防寒対策できるアイテムとして、大人はもちろんキッズサイズも大人気の商品です。

発熱、保湿、吸放湿、吸汗速乾、抗菌、保温、静電気防止など快適機能が満載であり、一般的なタイツよりも毛玉ができにくくワンシーズンをしっかり使える点でも高く評価されています。

ゆうた
オンらいインストアであれば160までの展開があります。160の股下は62cmなので、小柄な男性だと選択肢に入ってくるかも知れないので覚えておいて損はないでしょう。

ヒートテックタイツ(前開き)

シーエッジ編集部のおすすめ度:
参考価格:¥1,000前後

おすすめポイント

  • 重ねばきしても薄手で着ぶくれしにくい
  • 足腰全体を暖かく心地よく包み込む

ヒートテックのロンTと合わせて買いたい冬の必需品

もうこれ無しで冬は越せない」という方も多いのではないでしょうか?もしまだヒートテックタイツを使った事がないならきっと「今年の冬は去年よりあったかい」なんて感じるかも知れません。

発熱、保温、保湿、吸放湿、吸汗速乾、静電気防止、抗菌、消臭などタイツに欲しい快適機能が満載。形状保持にも優れており、しっかりと肌に密着して快適にフィットしてくれます。

裏糸には肌あたりの良い滑らかな糸が使用されており、バイク等で通勤する方や外仕事の方なんかはこれが1枚あるだけでかなり快適に冬を過ごせると思います。

ゆうた
XS・XXL・3XL・4XLサイズはオンラインストアのみでの取り扱いです。極暖や超極暖のタイツも人気ですが、薄く重ね着しやすい快適さと動きやすさのバランスで、やっぱり通常のヒートテックが1番!という方も多いと思います。

ヒートテックスマートスリムフィットパンツ

シーエッジ編集部のおすすめ度:
参考価格:¥4,000前後

おすすめポイント

  • 本格的な見た目で快適な履き心地
  • 抜群に暖かいヒートテック素材

かっちりコーデもそつなくこなす冬のズボンの新定番

ほとんどの人がユニクロのヒートテックをズボンの中に着用している昨今。だったらズボンにヒートテックの機能を持たせれば良いじゃないかと以前よりデニムパンツなどが展開されていました。

今季はそんなヒートテックズボンをスリムフィットかつセンタークリースでキッチリ感のある大人なスタイルに進化させたスマートスリムフィットパンツが登場します。

以前は「シルエットがいまいち」と酷評されていましたが、そのシルエットに徹底的にこだわった作りとなっており、冬の大人コーデの必需品となる事間違い無し!

縦横に伸びる2WAYストレッチ素材でストレスフリーな履き心地を実現しており、洗濯後でもシワがつきにくいイージーケア加工などのユニクロらしい便利に加え、ストレッチ使用のウエストなど1度履いたら病みつきになる一本に仕上げられています。

ゆうた
スーツスタイルやジャケットなどのきっちりしたコーディネートから、カジュアルコーデのタイドアップなどに活用できる今っぽいきっちり感が魅力のズボンです。スリムフィットなどで肌への密着感も高く、ヒートテックの性能を最大限に引き出せるでしょう。

ヒートテックウルトラストレッチスリムフィットジーンズ

シーエッジ編集部のおすすめ度:
参考価格:¥4,000前後

おすすめポイント

  • 抜群に動きやすいウルトラストレッチに進化
  • ヒートテックタイツいらずの暖かさ

ウルトラストレッチに進化したヒートテックジーンズ

リリースされるたびに話題となるヒートテック搭載のデニムパンツ。今季はよく伸びてよく戻るウルトラストレッチ素材を採用し、快適の履き心地を実現するストレットジーンズに進化しました。

研究に研究を重ねて生み出された本格的なユーズド加工は、綿60%というデニムらしくない原材料でありながら、本物のデニムと見紛うほどのクオリティです。

フロントポケットの肌触りも非常に素晴らしく、寒い日はハンドウォーマーとしても使えます。

ゆうた
ヒートテックの機能を損なわない、肌への密着感が高いテーパード加工なのも見逃せません。ウルトラストレッチ素材の特徴なのか、裾上げをすると裾部分が若干広がってしまうのは難点ですが、それ以外は文句のつけどろころのない仕上がりです。

ヒートテックスエードタッチニットグローブ

シーエッジ編集部のおすすめ度:
参考価格:¥1,500前後

おすすめポイント

  • 表側はスウェード風で裏はヒートテック
  • スタイリッシュなデザイン

エレガントなスタイルを実現するスエードグローブ

見た目はスエードですが本革を使用しているわけではないので、天候を気にせず使えるほか手入れなども不要な快適グローブにヒートテックが採用されたマストハブな手袋。

バツグンの暖かさを誇るヒートテックは吸湿性能も高いため、手袋の中の環境は常に快適な状態に維持される点も魅力です。

残念ながらタッチパネル対応では無いので注意しましょう。

ゆうた
ヒートテックグローブはスエード タイプ意外にも、4種類ほど展開があります。その中の「ファンクショングローブ」であれば手袋のままにスマホが操作できるので、頻繁に地図を確認するなどスマホ操作が必要な方はこちらのモデルを選ぶのがおすすめです。

ヒートテックフリースモックネックT(長袖)

シーエッジ編集部のおすすめ度:
参考価格:¥1,500前後

おすすめポイント

  • 抜群に暖かいヒートテックとフリースの組み合わせ
  • ディテールにこだわった快適な着心地

ユニクロの新作!1枚で幅広く使えるヒートテックフリース

今シーズンのヒートテックで最も注目なのは、ヒートテックと同じ素材を使って作られるフリースの長袖モックネックです。

心地よいフリースの肌触りと高い保温性を持ちながら、吸湿発熱するヒートテックで作られた「冬の最終兵器」と言った性能で、さらにストレッチ素材が故の快適な着心地など死角のない作りになっています。

室内などではこれ1枚で過ごすことも可能な適度な厚みをもち、美しい襟の立ち上がりにこだわった首に沿った形状や、切替の縫い目の肌あたりを軽減する特殊なステッチが施されています。

ゆうた
袖口がカフス仕様になったロンTなので、腕まくりしたときのシルエットも美しく、冬場に室内へ入った際などで温度調節がしやすい仕組みになっている点も魅力です。ダークグレーはレーヨンとアクリルの量が若干少ないので、スペックで選ぶならダークグレー以外がおすすめです。

ヒートテックウルトラウォームタートルネックT(長袖・超極暖)

シーエッジ編集部のおすすめ度:
参考価格:¥2,000前後

おすすめポイント

  • 通常のヒートテックの2.25倍暖かい超極暖
  • Tシャツとしても使いやすい長袖

真冬でも近所のコンビニくらいならコレ1枚でも行ける?

バツグンの暖かさを誇る超極暖ウルトラウォームヒートテックを採用したかなり厚手のタートルネックTです。

インナー特有のピチッとしたシルエットではなく、要所要所にゆとりを持たせたデザインになっているので、秋口や春先なんかならこれ1枚で外出することも可能な作りになっています。

通常のヒートテックの2.25倍暖かいと言われていますが、タートルネックや袖のリブによって保温性が高まっているので、体感的にはそれ以上に暖かく感じると思います。

ゆうた
従来の超極暖タートルネックがインナーとしての使用をメインに想定した9分丈だったのに対し、今季はしっかりフルレングスの長袖で登場しているため、お店に入ってアウターを脱いだ時に袖元が寸足らずになったりせず、コーディネートしやすいデザインに注目が集まっています。

ヒートテックマフラー

シーエッジ編集部のおすすめ度:
参考価格:¥1,500前後

おすすめポイント

  • ふんわり柔らかな肌触りで抜群に暖かい
  • シンプルでコーディネートしやすいデザイン

「とりあえず」におすすめなベーシックなデザイン

トレンド感のあるデザインではないため、ファッション関係者の間では「大人の男のコーディネートにはイマイチ」なんて辛辣な意見もちらほら見かけるユニクロのヒートテックマフラー。

長さもボリューム感も染色の色味も良い意味で目立つ点のないベーシックな仕上がりなので、カジュアルコーデからクリーンなスタイリングまで幅広く使える点は非常に優秀です。

加えてヒートテックによる保温性能や、呼気の水分で発熱するという設計思想の優秀さ、そして1500円という高いコスパ。ベーシックな色を1枚持っておくと、なかなかに活躍してくれるので注目しておいて損はありません。

ゆうた
想像よりも実物の質感は素晴らしく、色味の強いカラーもなかなかの発色生です。手頃な価格帯で展開されている点を生かして、挿し色に使えそうな普段は買わない色をチョイスしてみるのも良いかと思います。

ヒートテックニットキャップ

シーエッジ編集部のおすすめ度:
参考価格:¥1,000前後

おすすめポイント

  • 柔らかくて暖かいヒートテックニット
  • シンプルでコーディネートしやすいデザイン

頭部の水蒸気でしっかり発熱する優秀アイテム

冬の定番であるニット帽もヒートテック素材を採用する事で寒さから守るのではなく発熱するアイテムへと変身します。

折り返しのあるスタイルにケーブルニット気味のボリューミーな仕上がりなので小顔効果も高く、縫い合わせが目立たないクリーンな作りなのでビジネスコーデに組み合わせても大きな違和感が出にくいデザインです。

秋口にも活躍しそうなカラーバリエーションで展開されているので、コーディネートのアクセントとして合わせ買いしておくのもおすすめです。

ゆうた
トップにボリューム感のないスッキリ系の大人顔ニットキャップです。昨今トレンドの真面目系ストリートコーデや、アウトドア&ミリタリーなルックスにも使いやすいアイテムです。

ヒートテックネックゲイター

シーエッジ編集部のおすすめ度:
参考価格:¥1,000前後

おすすめポイント

  • ヒートテックを使って首元全体をカバー
  • 風合いや色が2WAYで楽しめる

程よくスヌード的なボリュームが出せるネックウォーマー

ネックウォーマーとしても、キャップとしても使える便利なアイテム。

程よくクシュっと使えるため、ボリュームの控えめなスヌード的使い方もできる上に、ヒートテック素材を採用しているのでその暖かさはバツグン。

凹凸のあるワッフル風のクリーンなデザインはカジュアルからカッチリ系まで幅広くこなす優等生であり、手軽に首元への印象をアップする事ができます。

ゆうた
見た目以上に手触りがよく、チクチク感がないのでずっとつけていたくなる快適さです。スポーツ用のピタッとしたフリース系のネックウォーマーと違い、適度なクシュっと感がシンプルなコーディネートに合わせやすい逸品です。

まとめ

本記事では【ヒートテックを買う前にみておきたいこと】をご紹介させて頂きました!

今シーズンのヒートテックを買う前にしっかりポイントをチェックし、自分のライフスタイルにあったベストなヒートテックを手にれて、寒い冬を快適に過ごしてくださいね!

最新情報をチェックしよう!
>『C-edge Youtubeチャンネル』

『C-edge Youtubeチャンネル』

20代後半~40代の大人の男性向けの動画を公開しています。

ユニクロやGUといったファストファッションアイテムや、メディア内でご紹介したアイテムやファッション知識を配信しつつ、洋服の魅力を大人の男性に向けてご紹介していきます。

チャンネル登録すればきっとオシャレになれるはず!

CTR IMG