30代~40代の大人の男性から圧倒的な支持を獲得する『ブリーフィング』。
ビジネスリュックや3WAYビジネスバッグといったビジネス向けのバッグが特に人気となっていますが、休日に使えるショルダーバッグも今注目の的。
そこで本記事では『ブリーフィングでおすすめのショルダーバッグ12選』をご紹介します。
今回は、今おしゃれなメンズの必須アイテムとなっているショルダーバッグのおすすめブランドをご紹介していきます! タウンユース、旅行、通勤などあらゆる場面で大活躍するショルダーバッグは今やメンズバッグの定番アイテム。 さっと肩に掛け[…]
男の心くすぐるデザインが得意。ブリーフィング
20年以上に渡り‘‘ミリタリズム‘‘と‘‘卓越した機能美‘を‘追及してきたラゲッジブランドの『ブリーフィング』。
『ブリーフィング』らしさ感じる洗練されたミリタリーデザインは、特に30代~40代といった大人の男性に指示されており、ビジネスマンが持ちたいバッグブランドとして断固たる地位を築いています。
また、最大の魅力は、何と言ってもミルスペックというアメリカ軍の厳しい品質基準に基づいた高いモノ作り。
生地の選定からパーツ、縫製など、一切の妥協を許さないモノ作りからなる高い耐久性は、アウトドアブランド顔負け。
デザイン性・機能性・耐久性の三拍子揃ったブランドこそ『ブリーフィング』というわけです。
ミルスペックとは?
- 北極や砂漠地帯といった極地のタフな環境下においても100%の力を発揮できる仕様
- 素材・パーツ・縫製など厳しい基準をクリアした製品
休日使いに最適。ブリーフィングのショルダーバッグの魅力
『ブリーフィング』のバッグは正直いって他のブランドと比較してもかなり高価です。
ですが、多くの方から支持されるだけの理由がしっかりとあります。
シーエッジ編集部では、『ブリーフィング』のバッグの魅力を以下の3つに要約しました。
値段以上の価値がある。まさに『ブリーフィング』のバッグにぴったりな言葉です。
魅力1:生地へのこだわりが凄い
耐久性の高さに定評のある『ブリーフィング』は、生地へのこだわりが尋常ではありません。
ガジガジ使っても壊れにくい耐久性の高さの秘密は、『ブリーフィング』が誇る3つの生地に隠されています。
もちろん、縫製技術も高いのですが、生地なしに『ブリーフィング』を語ることは出来ません。
そこで同ブランドが使用している代表的な3つの生地を分かりやすくご紹介します。
生地が変わるだけで耐久性・軽量性・防水性が変わるだけではなく、見た目の雰囲気も大きく変わってくるので、参考程度に目を通しておいてください。
1:バリスティックナイロン
バリスティックナイロンの特徴
- ブランドを代表する主要素材
- 生地にハリが強くオン・オフ問わず使える
- 耐摩耗性が高く、現在でもガンケースのような軍用の装備品に使用される素材
- 表地をさらに420デニールの裏地や芯材で補強
2:リップストップナイロン
リップストップナイロンの特徴
- 表面がテロっとした質感でアウトドア雰囲気
- 生地が薄いのに耐摩耗性に優れている
- 生地が裂けても縫い込まれたナイロン繊維がそれ以上の進行を食い止める
3:X-PAC
X-PACの特徴
- 耐久性・軽量性・防水性に優れた素材
- ダイヤのような模様が格子状に配されている生地
- ナイロン性のザックよりも約半分の重量
魅力2:痒い所に手が届く高い機能性
『ブリーフィング』のショルダーバッグが大人世代から愛される理由の一つに高い機能性が挙げられます。
一見、どこにでもあるような見た目ですが、内部には「ipad」や「Kindle」といったデジタルアイテムを収納できるモデルやパッカブル仕様となったモデルなど、休日の移動をもっと快適に過ごせるような機能性が盛りだくさん。
また、使い勝手の良さを考え、マチ幅を広めに設計したり、ファスナーの開閉部を大きく開けるようにした設計など、細かい部分までしっかり作り込まれているのでとても実用的です。
魅力3:大人の装いにマッチする都会的なデザイン性
『ブリーフィング』を語るうえで外せないのがデザイン性です。
ナイロンテープの「ウェビング」が目印とも言える『ブリーフィング』は、都会的で洗練されたデザインがどのモデルにも共通して言えます。
平日はスーツといったジャケパンスタイルから、休日はカジュアルな格好にまで、合わせられる高いデザイン性は、30代・40代の大人世代の心を掴んで離しません。
おしゃれに興味はない方から見ても『ブリーフィング』のバッグは、カッコよく映るはずです。それぐらい大人の心をくすぐる高いデザイン性が魅力です。
豆知識:ブランドを象徴するナイロンテープの「ウェビング」について
ブランドを象徴するナイロンテープの「ウェビング」。
今でこそ『ブリーフィング』を代表するようなデザイン・パーツの一つにもなっていますが、実はミリタリーバッグに多く見られるパーツで、もともとは、備品をスライドクリップで引っ掛けるための拡張機能のひとつだったのです。
それが次第にブランドを象徴するデザインの一つにもなり、今では機能性としてではなくデザイン性として捉えている方が多いようです。
人気のおすすめブリーフィングのショルダーバッグ10選
一口にショルダーバッグといってもサコッシュ、ボディバッグ、それからウエストポーチなど、サイズ感やデザインも多種多様です。
『ブリーフィング』では、様々な種類のショルダーバッグを展開しています。
そのため、自分のスタイルに合う理想的なバッグを見つけることができるので、愛用したいシーンやどれぐらいの荷物を収納したいかでお選びください。
ビジネスシーンで使えるビジネスバッグやスーツケースの販売を行うアパレルブランドの「ブリーフィング」。 1998年に誕生して以来、男心をくすぐるデザイン性や多機能な機能性からビジネスマン御用達のブランドとして愛されてきました。 ここで[…]
DAY TRIPPER M SL PACKABLE
コンパクトに折りたためるパッカブルショルダーバッグ
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
ショルダータイプ:ショルダーバッグ |
サイズ:タテ23 ヨコ31 マチ10センチ |
容量・重量:6.9L・230g |
素材:70デニールリップストップナイロン |
販売価格:¥13,200 (税込) |
DAY TRIPPER M SL PACKABLEの特徴
- 軽量で丈夫だからサブバッグとしても活躍してくれる
- パッカブル仕様のユニークなショルダーバッグ
折りたためるリュックは良く見かけても折りたたみショルダーバッグって中々ないですよね。そこに目を付けて誕生したのが「DAY TRIPPER M SL PACKABLE」。
使わない時はコンパクトに折りたたんでおけるので、普段使いだけではなく旅行中増えすぎてしまった荷物を収納するためのサブバッグとしても大活躍してくれます。
他のモデルと比べるとリーズナブルな価格帯となっているため、価格重視で選びたい方には本モデルがおすすめです。
DAY TRIPPER/S
普段使いしやすいブランドきっての人気モデル
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
ショルダータイプ:ショルダーバッグ |
サイズ:タテ33 ヨコ22 マチ14センチ |
容量・重量:9.1L・640g |
素材:1050デニール バリスティックナイロン |
販売価格:¥24,200 (税込) |
DAY TRIPPER/Sの特徴
- 小ぶりなサイズ感でデイリー使いに最適
- A5サイズ対応,9.7インチ程度までのタブレットを収納可能
ユーザーの声から誕生した「DAY TRIPPER/S」。
人気モデル「ディトリッパー」の機能やディテールはそのままに、サイズを一回り小さくしタウンユース向きにアップデートしたモデルです。
『ブリーフィング』で小ぶりなショルダーバッグをお探しの男性は、まずこちらのモデルを選んで間違いないありません。
公式オンラインストアでは、完売してしまっているほど、高い人気を誇る看板モデルです。
小ぶりなサイズ感なのに機能はそのままというお得感もさることながら、タフでミリタリーライクなデザイン性も人気の要因。
休日のカジュアルな着こなしにも良く合うデザインなので、『ブリーフィング』のショルダーバッグで悩んだらこちらのモデルがおすすめです。
SACOCHE M SL PACKABLE
『ブリーフィング』一番人気のミニショルダーバッグ
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
ショルダータイプ:サコッシュ |
サイズ:タテ23 ヨコ31 マチ2センチ |
容量・重量:0.7L・126g |
素材:70デニールリップストップナイロン |
販売価格:¥9,900 (税込) |
SACOCHE M SL PACKABLEの特徴
- 小さく折りたためるパッカブル仕様
- デイリー使いに最適なサイズ感
おそらく『ブリーフィング』で最も人気のあるショルダーバッグが「SACOCHE M SL PACKABLE」になります。
本モデルは、普段使いからアウトドアシーンにまで使えるショルダーバッグをお探しの男性には特におすすめで、スマホやお財布といった貴重品以外にも愛読書や手帳も収納できる休日使いに適したサイズ感が魅力です。
さらに、使わないときは小さく折りたためるパッカブル仕様となっており、リュックやバッグの空いたスペース入れておけばサブバッグとしても使えます。
価格も1万円以下と『ブリーフィング』のショルダーバッグの中ではかなり安いモデルなので、迷ったら本モデルを選んで間違いありません。
今回は、今メンズにも大人気のサコッシュのおすすめブランドをご紹介していきます! 2007年からタウンユースで爆発的に人気となったサコッシュは一時のトレンドで終わるかと思いきやメンズの定番バッグの仲間入りを果たし、今では圧倒的な使用率を[…]
CLOUD SACOCHE
このサイズ感のミニショルダーバッグを待っていた!
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
ショルダータイプ:サコッシュ |
サイズ:タテ25 ヨコ34 マチ5センチ |
容量・重量:3.1L・300g |
素材:1050デニールバリスティックナイロン |
販売価格:¥19,800 (税込) |
CLOUD SACOCHEの特徴
- スタイリッシュでスマートな雰囲気
- 薄マチながらも見た目以上の収納力
サコッシュのような見た目なので、ちょっとした外出や旅行先のサブバッグとして活躍してくれる「CLOUD SACOCHE」。
サコッシュとショルダーバッグの良い所を組み合わせて作れたようなモデルなので、ショルダーバッグよりも小ぶり、サコッシュよりも大きめなサイズ感のミニショルダーバッグをお探しの男性におすすめです。
見た目は薄マチで一見収納力は低そうに見えますが、実は長財布といった貴重品はもちろん、愛読書やKindleといった小ぶりなモノまでも収納できる容量を兼ね備えたモデルなのです。
また、外部ポケット、内部には小ぶりなポケットを2つ完備しているので、自分のスタイルに合わせて小物をしまうことができ、出し入れも安易に行えます。
キーフックも完備しており、普段使いには申し分のない機能満載となっているので、ミニショルダーバッグをお探しの男性はこちらのモデルがおすすめです。
FANNY PACK XP
普段使いからアウトドアシーンにまで使える万能モデル
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
ショルダータイプ:ボディバッグ |
サイズ:タテ20 ヨコ44 マチ5センチ |
容量・重量:3.2L・182g |
素材:X-PAC |
販売価格:¥14,300 (税込) |
FANNY PACK XPの特徴
- X-PAC素材を使用した軽量で耐久性の高いモデル
- 雨の日も安心。悪天候にも対応した作り
キャンプやハイキングといったアウトドアシーン向けに作られた「FANNY PACK XP」。
外出時に必要な貴重品の収納に最適なサイズ感なので、アウトドアシーン以外にもタウンユース・トラベルなど、幅広いシーンで活躍してくれます。
また、野外での使用を想定した作りのため、悪天候でも使えるよう防水性に優れた「X-PAC」素材や止水ファスナーを使用しており、突然の雨でも中身の荷物が濡れることはありません。
野外音楽フェスやイベントに使えるショルダーバッグをお探しの男性におすすめです。
今回は、「ウエストポーチならこのブランド!」というおすすめの人気ブランドをご紹介していきます! 財布やスマホといった小物を手軽に収納できる上に、ファッションのアクセントとしても非常に便利なウエストポーチ。 ウエストポーチよりボデ[…]
FANNY PACK L XP
見た目も機能も超本格的。高機能なショルダーバッグ
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
ショルダータイプ:ショルダーバッグ |
サイズ:タテ22 ヨコ33 マチ12センチ |
容量・重量:7.3L・534g |
素材:X-PAC |
販売価格:¥28,600 (税込) |
FANNY PACK L XPの特徴
- アクティブシーンに最適な多機能モデル
- 体の大きな人にも抜群のフィット感
キャンプやハイキングといったアクティブシーンでも大活躍してくれる「FANNY PACK L XP」。
アウトドアシーンでの愛用をメインにタフで防水性に優れたショルダーバッグをお探しの男性におすすめです。
フロントには小物やアウターといった衣服を収納できるポケットを配置し、サイドにはペットボトルや折りたたみ傘を収納できるサイドポケットを完備。また、ショルダーストラップには、スマホといった貴重品の収納に最適なミニポケットも完備。
アイテム別に収納しやすい機能を多数完備しており、様々なシーンで活躍してくれます。
マチ幅も広くて深めの設計なので、ご自身のスタイルに合わせて好きなモノを収納できます。
VERTICAL SLING XP
耐久性・防水性に特化したショルダーバッグ
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
ショルダータイプ:ボディバッグ |
サイズ:タテ38 ヨコ26.5 マチ10センチ |
容量・重量:8.6L・450g |
素材:X-PAC |
販売価格:¥20,900 (税込) |
VERTICAL SLING XPの特徴
- 驚くほど軽い!そして見た目以上に大容量
- 悪天候にも柔軟に対応した防水モデル(完全防水ではありません)
普段使いからハイキングやトラベルシーンなど、アウトドアでもタフに使える頑丈さが魅力の「VERTICAL SLING XP」。
また、同ブランドが誇る機能素材の「X-PAC」を使用し、軽量化も実現。さらに止水ファスナーを採用し、悪天候の中でも荷物が濡れないよう防水性の高さも申し分なし。
ボディバッグの形は、奥深くまで荷物を収納できるので、見た目以上の荷物を収納できます。
サイドには500ミリペットボトルや折りたたみ傘を収納できる伸縮性に優れたポケットも配置しており、機能性の高さでは言うことなし。
デザインも「ブリーフィング」らしいミリタリーと都会的な雰囲気が融合した雰囲気となっているので、大人の着こなしにもマッチしてくれます。
今回は、メンズボディバッグのおすすめのブランドをご紹介していきます! 必要最小限の荷物をコンパクトに収納できることから、今メンズに大人気のボディバッグ。 普段使いはもちろん、海外旅行やアウトドア、フェスや自転車移動などあらゆる場[…]
MINI POD SL PACKABLE
デイリー使いに丁度良いサイズ感の小ぶりなショルダーバッグ
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
ショルダータイプ:ミニショルダーバッグ |
サイズ:タテ12.5 ヨコ28 マチ6.5センチ |
容量・重量:1.7L・150g |
素材:70デニールリップストップナイロン |
販売価格:¥10,450 (税込) |
MINI POD SL PACKABLEの特徴
- 軽量素材を使用し驚きの軽さを実現
- コンパクトに持ち歩けるパッカブル仕様
荷物の少ない男性におすすめの「MINI POD SL PACKABLE」は、デイリー使いから旅行シーンにまで使える汎用性の高さが魅力!
女性に比べて荷物が少ない男性にとってリュックや大きめのバッグは、逆に使いづらい方も多いと思います。
そんな男性は本モデルを愛用することで、必要不可欠な貴重品はしっかり収納出来、移動はラクに行えるので、買って満足すること間違いなし!
おまけにコンパクトに折りたためるパッカブル仕様のショルダーバッグとなっているので、リュックの空いたスペースに入れておけば、サブバッグとしても活躍してくれます。
FUSION TAP SAC
洗練されたデザインと優れた機能美を兼ね備えた大人のためのショルダーバッグ
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
ショルダータイプ:ミニショルダーバッグ |
サイズ:タテ34 ヨコ28 マチ13センチ |
容量・重量:10.6L・620g |
素材:1680デニールナイロン ウォータープルーフレザー |
販売価格:¥41,800 (税込) |
FUSION TAP SACの特徴
- ビジネスから休日カジュアルまで幅広いシーンで活躍
- 11インチ程度までのPCやタブレットを収納可能
プライベート・仕事問わず愛用できるショルダーバッグをお探しの男性におすすめの「FUSION TAP SAC」。
カジュアルなデザインのショルダーバッグが多い中、洗練された高級感と気品ある佇まいが魅力の大人のためのショルダーバッグです。
あえてブリーフィングらしさを無くしたデザインは、シックな印象に仕上がっており、スーツに合わせた際もビシッと決まるフォーマル感が魅力です。
最大で11インチまでのPCやタブレット端末を収納することができるので、もうリュックを背負うことなくこのバッグ一つで都市を移動することができます。
PC・タブレットを収納できるリュック以外の選択誌としては最有力のバッグなので、小ぶりなサイズ感のバッグで通勤したい男性はこちらのモデルをお選びください。
今回は、今大人の男性におすすめのミニショルダーバッグを11モデル厳選してご紹介していきます。 長い間タウンユースで支持されてきたバッグパック(リュック)を上回る人気ぶりを見せているのがミニショルダーバッグです。 その中でも特にレ[…]
MESH LIGHT PIKE
涼し気な雰囲気が春夏にぴったりなショルダーバッグ
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
ショルダータイプ:ショルダーバッグ |
サイズ:タテ15 ヨコ35 マチ14センチ |
容量・重量:6.1L・500g |
素材:1050デニール バリスティックナイロン |
販売価格:¥30,800 (税込) |
MESH LIGHT PIKEの特徴
- フロント部分に前面メッシュ素材を使用し涼し気な雰囲気に
春夏シーズンにぴったりなメッシュショルダーバッグの「MESH LIGHT PIKE」。
少し変わったショルダーバッグをお探しの方や海やプールに使えるアクティブなバッグをお探しの男性におすすめです。
コンパクトなサイズ感ながらも2つのジップポケットを完備しており、機能性もしっかり考えて作られています。
メッシュ素材が涼し気な印象を演出してくれるので、春夏の着こなしと相性抜群です。
【番外編】ブリーフィングのショルダーバッグは別注モデルもおすすめ!
ブリーフィングの別注モデルからも目が離せません!
ここからは、【番外編】ということで、ブリーフィングの別注モデルをご紹介します。
BRIEFING × BEAMS PLUS / 別注 “Fleet Messenger Bag
コンパクトなサイズ感のメッセンジャーバッグ
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
ショルダータイプ:メッセンジャーバッグ |
サイズ:タテ25 ヨコ34 マチ9センチ |
容量・重量:ー |
素材:ナイロン |
販売価格:¥25,300 (税込) |
別注 “Fleet Messenger Bagの特徴
- コンパクトなサイズ感で使いやすい
- サイクリングやトラベルなどのアクティブシーン向き
休日の車でのドライブやサイクリングといった際に必要最小限の持ち物を収納できる小ぶりのメッセンジャー型のショルダーバッグです。
また、小ぶりで持ちやすいことから旅行先のサブバッグとしても十分に活躍してくれるので、普段使いから趣味にまで使えるアクティブなショルダーバッグをお探しの方におすすめです。
『ブリーフィング』らしいミリタリズム感じるデザインとシンプルで確実に使える機能を完備した完成度の高いモデルになるので、長く愛用できるおしゃれなバッグをお探しの方に最適です。
BRIEFING × BEAMS PLUS / 別注 “MIL TRAINING TOTE”
トートにもショルダーバッグにもなる2WAY仕様
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
ショルダータイプ:トート・ショルダーバッグ |
サイズ:タテ37 ヨコ55.3 マチ17.3センチ |
容量・重量:ー |
素材:ナイロン |
販売価格:¥53,900 (税込) |
別注 “MIL TRAINING TOTE”の特徴
- トートバッグ・ショルダーバッグの2WAY仕様
- タフな見た目から別注モデルらしい上品な雰囲気
トートバッグにもショルダーバッグにもなる一度で二度美味しい大容量ショルダーバッグです。
ジムバッグをお探しの方であったり、休日家族とのお出掛けで使えるような大きめのショルダーバッグをお探しの方には特におすすめです。
本モデルの魅力は、BEAMS別注の証でもある、取り外しのできるオーガナイザーを完備していること。
単体でも十分に活躍してくれるスモールショルダーバッグとなっているので、このモデルを購入するとミニショルダーバッグも合わせて付いてくるというお得感。
しかもiPad対応サイズとなっているので、タブレット端末以外にもKindleや愛読書などを収納して使うことができます。
細身のショルダーストラップに別注モデルらしい上品な雰囲気が大人の男性の服装にもマッチしてくれます。
今回は、メンズ向けトートバッグの中でも特におすすめのブランドをスタイル別に厳選してご紹介します! 収納力の高さや持ちやすさだけでなく、コーディネートのアクセントとして使えるトートバッグは、今や男性のワードローブに欠かせないアイテムの一[…]
ブリーフィングのバッグはどこで買える?販売店舗について
ブリーフィングのショルダーバッグは、全国の直営店、もしくは公式オンラインショップから購入することができます。
ブリーフィングは、バッグブランドの中でも比較的様々な施設に直営店があるので、店舗で購入することも安易です。
また、『ビームス』や『ユナイデットアローズ』では別注モデルも展開されていたりと目にする機会は多いと思います。
ブリーフィングの公式サイトで販売店舗を確認したい方はコチラ
店舗に足を運べない方は、オンラインストアでの購入をおすすめしますが、シーエッジ編集部としては、アマゾンや楽天といったショッピングサイトがおすすめです。
理由は、大手通販サイトの場合、独自でセールを頻繁に行っていたりするので、そのタイミングを狙って購入すると定価よりも安く購入することができるので、大手通販サイトは日頃からチェックしておくと良いでしょう。
シーエッジ編集部が厳選するブリーフィングでおすすめのショルダーバッグがコレ!
本記事ではブリーフィングでおすすめのショルダーバッグをご紹介しました。
ひとえにショルダーバッグといっても、サコッシュ・メッセンジャーバッグ・ボディバッグと、デザインやサイズ感はさまざまです。
今回ご紹介した中でシーエッジ編集部が特におすすめしたいショルダーバッグが
になります。サイズ感・デザイン・機能性、どれをとっても優秀なモデルなので、迷った方はこちらのモデルをお選びください。
読み飛ばしガイド■もう一度ブリーフィングでおすすめのショルダーバッグを読む
毎日使うリュックだからこそ、「すぐに壊れてしまっては困る、高いモノを買うからには長期間使いたい」、そう思うのは当たり前のことです。 そんな男性におすすめしたいこそ本記事で取り上げている「ブリーフィング」というブランド。 耐久性と[…]