大人の男性なら鍵を収納できるキーケースぐらいは、持っていたいところ。
スーツスタイルや休日の格好にむき出しとなった鍵がジャラジャラと音を立てている光景は見栄えが悪くカッコも悪くなります。
本記事では大人の男性が持ちたいキーケースブランドを15選ご紹介します。
人気キーケースからシーエッジ編集部おすすめのお洒落キーケースなど、様々な種類をご紹介しているので、あなたの欲しかった理想のキーケースが必ず見つかります。
さらに絶対に失敗しないキーケース選びのポイントも丁寧に解説しているので、慎重にキーケースを選びたい方や自分好みのキーケースをお探しの男性は必見です!
キーケースのおすすめブランドを確認したい方は『人気のキーケースブランド 』を先にチェックしてみてください。

あるとめちゃくちゃ使える。キーケース
車や家などの鍵をまとめて一つに持ち歩けるキーケース。30代以降の大人の男性なら絶対に持っていたいアイテムの一つ。
見た目だけではなく動作さえもスマートに見せてくれるキーケースは、毎日持ち歩くアイテムだからこそ自分好みのモノを見つけたいですよね。
また、頻繁に買い替えるアイテムではないからこそ、キーケース選びには失敗したくないものです。

キーケースのメリット・デメリット
キーケースの購入を迷っている方はまずデメリットとメリットを知ることで、ご自身にキーケースが必要なのかを知ることが出来ます。
以下では実際にキーケースを愛用する人の声を基に『メリット・デメリット』を合わせて解説するので、ご自身にとってキーケースは必要があるのか判断してください。
メリット
- バッグの中で他の荷物を傷つけない
- 鍵特有の『ガチャガチャ』した音がなくなる
- 見た目がスタイリッシュだからビジネスにも◎
- 他の鍵を忘れることも無くなる
- キーケースのみで外出できる
人それぞれ生活のスタイルが違うので、一概に「これが最大のメリットです!」とは言えませんが、キーケースを使うメリットは主に上記5つです。
最近ではカードケースを収納できるタイプやコインケース付きのタイプなど、種類も豊富になってきており、キャッシュレス化が進む今、キーケース一つで外出できるのは嬉しいポイントです。
キーケースをお財布代わりにしている男性も年々増加傾向にあるのは、キャッシュレス化とミニマリスト志向が掛け算されたからでしょう。

また、キーホルダー鍵を付けている方もいますが、それはあまりおすすめしません。
むき出しになっていると見た目も汚く見え、歩く度にジャラジャラ音がするので、良いか悪いかで判断するならばあまり良くないと思います。
デメリット
一方でキーケースを使うデメリットは以下の3点です。
- 嵩張って邪魔になるからポケットには×
- 収納できる数に限りがある
- 鍵の種類によって相性の悪いものもある
特にポケットに入れると嵩張る点こそ最大のデメリットと言えます。
キーケースはある程度の厚みがあるため、パンツやジャケットのポケットに入れると生地からシルエットが浮き出てしまい野暮ったく見えます。
スーツスタイルやキレイめな着こなしほど、ポケットにはモノを入れないほうが良しとされているので、嵩張るようなキーケースは尚更NGです。
また、普通の人よりも多くの鍵を持つ方にとって、収納できる数に限りがあるキーケースは寧ろ使いにくいと感じてしまうでしょう。

キーケース選びのチェックポイント
キーケースはただブランドバリューや好みのデザインで選べば良いものではありません。
必ず以下5つのポイントを確認してから選ぶと購入後に失敗したと思うこともなく、ご自身にとって最も使いやすいキーケースを見つけることができます。
上記についてより詳しく知っておきたい男性は、以下で詳しく解説しているので、チェックしておいてください。
チェックポイント1:キーフックの数を把握しておく
まずはじめにキーケースに何を収納するのか理解しておく必要があります。
サイズや厚みなどしっかり選んでもご自身が収納したい鍵が入れられなけば、全く意味がありません。
一般的にキーケースに収納できる鍵の種類は、
- 家の鍵
- 自転車の鍵
- カードキー(カード付きの場合可能)
- ICカードやクレジットカード(カード付きの場合可能)
- 車のスマートキー(モノによっては不可)
主に上記5つになります。
基本的にキーケースは3~6個のキーフックが付いているので、収納したい鍵はもちろんのこと、いくつ収納できるのか予め知っておくと失敗することもなくなります。

チェックポイント2:サイズの確認
続いてサイズの確認です。
サイズはモデルによっても変わりますが、『タテ6センチ・ヨコ10センチ』を目安にしたものを選びましょう。
『タテ6センチ・ヨコ10センチ』はだいたいクレジットカードやキャッシュカードと同じぐらいのサイズ感なので、手持ちのカードを手のひらにおきサイズ感を確かめるとイメージしやすいと思います。
これ以上大きいサイズとなると扱いづらい印象を抱いてしまうので、手のひらサイズを意識してサイズは選びましょう。
チェックポイント3:デザインと色はベーシックがベスト
大人が選ぶべきデザインは、ビジネスシーンにも問題なく、また歳相応のもの。
となるとデザインは、ベーシックなモノが無難でしょう。
プライベートでしか使わないのであれば、少し派手なモノやカラフルな色合いといった自分好みのデザインでも大丈夫ですが、ビジネスにも持っていくとなると話しは別。
「いやいや職場でキーケースを出すタイミングって中々無いよ」と思われそうですが、万が一何かの拍子で見られてしまった際も相手にイヤな印象を与えないようベーシックなデザインのキーケースを選びましょう。
色味としては「ブラック」「ネイビー」あたりは鉄板カラーでスーツスタイルとも良く溶け込みます。
「ブラウン系」の色味なら少し個性を出しつつ大人の落ち着いた雰囲気を演出できるので、大人の男性は「ブラウン系」を選ぶのもセンスの良い選択の一つです。
色味の特徴やイメージを簡単にまとめると
- 「ブラック」シックでスタイリッシュなイメージ
- 「ネイビー」品の良いイメージ
- 「ブラウン系」落ち着いた大人のイメージ
となるので、ご自身が相手からどんな雰囲気に見られたいのかで選んでみるのが良いでしょう。
チェックポイント4:厚みは2.5センチ以下がベター
キーケースのデメリットで挙げた『嵩張る』はマチ幅をしっかり選べば大丈夫です。
厚みとしては大体2.5センチ以内のモノを選びましょう。
これ以上厚みのあるモノも中にはありますが、嵩張りやすく扱いにづらいと感じるで避けたほうが賢明です。
このあとご紹介しているおすすめのキーケースはどれも2.5センチ以下のモデルをご紹介しています。

選んで間違いなし。人気の安いメンズキーケースブランド11選
大人の男性におすすめのキーケースブランドとモデルをご紹介!
それぞれデザインやサイズ感など異なってくるので、上記で解説したポイントを踏まえた上、ご自身の理想に近いキーケースをお選びください。
エッティンガー(ETTINGER)スターリングコレクション レザー キーケース
プレゼントやギフトにも。大人男性が持ちたいレザーキーケース
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ5.4cm×ヨコ10.8cm×マチ1.8cm
重量:-g |
素材:牛革 |
キーフック:4個 ポケット:2個 |
参考価格:¥25,300(税込み) |
おすすめポイント
- 人やスタイルを選ばずに愛用できるからプレゼントに最適
- スタイリッシュで洗練されたデザイン
- ロイヤル・ワラント(英国王室御用達)の称号を与えられた実力派
1934年に英国で誕生した老舗レザーブランドの「エッティンガー」。
「英国御三家」とも称され80年以上もの間‘‘英国紳士御用達ブランド‘‘として人気を博してきました。
今回ご紹介しているキーケースも職人の魂と技術が詰め込まれたまさにブランドを体現する仕上がりが特徴です。
使い込むほどに味わい深くなる高品質な英国レザーと確かな職人技術が組み合わさった完成度の高いキーケースなので、壊れることはなく長い期間愛用し続けることができます。
内装も洗練されたスタイリッシュな仕上がりなので、ビジネスシーン使いも◎。
まさに大人のビジネスマンに相応しいキーケースと言えます。

イルビゾンテ(IL BISONTE)C0966P
![]() |
![]() |
![]() |
レザー初心者も扱いやすいキーケース
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ6cm×ヨコ10cm×マチ2.5cm
重量:70g |
素材:レザー |
キーフック:6個 ポケット:2個 |
参考価格:¥8,000 前後 |
解説ポイント
- 『経年変化』を楽しめるキーケース
- カラーバリエーションが豊富
- 本革ながらも手頃な価格帯
手頃な価格帯ながら本格的な革アイテムを提供する「イルビゾンテ」。
ご紹介しているキーケースも革初心者も扱いやすい柔らかい牛革を使用しており、購入直後から馴染みやすく扱いも非常に楽チン。
光沢感がなく傷やシワが付きやすい特徴もあるものの、それが味わい深くなっていくので、傷やシワも気にせずに愛用できるのもポイントです。
また、全7色の豊富なカラーリングから自分好みのものを選べるので、スタイルや好みに合う色合いをお選びください。

ポールスミス(Paul Smith)ストライプポイント2 レザー キーケース
![]() |
![]() |
コインケースの付いたお洒落キーケース
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ6.5cm×ヨコ11cm×マチ2.5cm
重量:70g |
素材:牛革 |
キーフック:4個 ポケット:多数
コインケース付き |
参考価格:¥13,000 前後 |
おすすめポイント
- お洒落好き御用達だから持っているだけでお洒落に見られる
- 嫌味のない個性的なデザインでまわりと差を付けられる
センスの良い大人男子御用達のブランド「ポールスミス」。
小物ぐらいは少しだけお洒落なものを使いたいという男性におすすめのキーケースです。
今回ご紹介するキーケースもブランドのセンスの高さを感じるデザインに仕上がっています。
ブランドの代名詞でもあるマルチストライプを嫌味のない程度にフラップにあしらい、後はベーシックなカラーで統一したデザインが特徴です。
4つのキーフックの他に2つのカードスロットと小さなコインケースを完備しているので、これ1つで外出もできる優れもの!
大人の男性でも持てる個性的なキーケースになるので、まずは小物アイテムからお洒落への第一歩を踏み出してみては?
ポーター(PORTER)SHEEN
極薄マチでポケットに入れても嵩張らないサイズ感!
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ6.5cm×ヨコ11cm×マチ1.5cm
重量:60g |
素材:表:牛ステア(コンビネーション鞣し) 裏:ナイロンジャガード(アクリルコーティング) |
キーフック:4個 ポケット:3個 |
参考価格:¥11,000 前後 |
おすすめポイント
- 1.5センチしかない薄マチでポケットに収めても嵩張らない
- 手頃なサイズ感でミニマリストな男性にもおすすめ
- 人を選ばないシンプルなデザイン
モノ作りの高さに定評のある「ポーター」から販売される手頃サイズなサイズ感が魅力の「SHEEN」。
1.5センチしかない薄マチとミニマルなサイズ感でスッキリとした印象に仕上げられており、ポケットに入れても嵩張らない特徴があります。
基本的に小物アイテムはポケットに収納したい。男性の強い味方になってくれること間違いなし!
内装は4つのキーフックに加えて3つのカードスロットを完備。
キーリング裏には定期やICカード等も収納できるポケットを配置しているので、キーケースとICカードケースが一体化となり、荷物を一つ減らすことができます。
キーケースは欲しいけど、どれもサイズ感が…と悩む男性はまずこちらのモデルをお選びください!

ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox)S9692 SADDLE LEATHER COLLECTION
年齢を選ばずに長く愛用できるレザーキーケース
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ6.5cm×ヨコ11cm×マチ2.5cm |
素材:表:牛ステア(コンビネーション鞣し) 裏:ナイロンジャガード(アクリルコーティング) |
キーフック:6個 ポケット:1個 |
参考価格:¥20,000 前後 |
おすすめポイント
- シンプルなデザインで落ち着いた雰囲気
- 高品質なブライダルレザーで経年変化を楽しめる
イギリスの名門ブランド「ホワイトハウスコックス」から販売されるヴィンテージ雰囲気が特徴のキーケースです。
柔らかく滑らかな質感に程よく光沢感を残した見た目は、大人の落ち着いた男性の雰囲気に良くマッチしてくれます。
「ホワイトハウスコックス」の強みもある使えば使うほどに経年変化を楽しめるキーケースとなっているので、1つのモノを長く愛用する方や革を育てるのがお好きな男性におすすめです。
内装は、外側のネイビーとは打って変わってブラウン系の優しい色合い。
美しいキーフックを6つも完備しているので、ライフスタイルで使う鍵は全て取り付けることができます。

オロビアンコ(Orobianco)トラシボキーケース
![]() |
![]() |
誰でも扱いやすい三つ折りキーケース
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ6cm×ヨコ10.5cm×マチ1.5cm |
素材:牛革 |
キーフック:4個 ポケット:2個 |
参考価格:¥15,000 前後 |
おすすめポイント
- 高級感溢れる洗練された見た目
- 薄マチでスタイリッシュ
- 革好きからも一目置かれるレザーブランドのキーケース
日本でも人気のイタリア発のレザーブランド「オロビアンコ」。
30代~40代の大人世代から人気を集めており、高級感溢れるルックスながらも実用性を兼ね備えたアイテムを展開しています。
今回ご紹介するモデルもまさにブランドの魅力を体現したかのような仕上がりが特徴です。
まず、見た目はシボ感に程よい光沢感をのせた洗練された雰囲気。
内装はゴールドをモチーフに4つのキーフックと2つのカードスロットを完備したシンプルながらも実用的な仕様に。
マチ幅も1.5センチの薄マチなので、野暮ったい雰囲気はなく寧ろスタイリッシュな仕上がり。
デザイン・機能ともに大人の男性に相応しいキーケースとなっているので、30代~50代の大人層におすすめです。

ダンヒル(Dunhill)6連キーケース
ビジネスシーンにも溶け込むフォーマルな雰囲気
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ7cm×ヨコ10cm×マチ1.5cm |
素材:カーフレザー |
キーフック:6個 ポケット:2個 |
参考価格:¥20,000 前後 |
おすすめポイント
- ビジネスシーンに相応しいデザイン
- 光沢感を抑えることでクールな表情に
- カチッとした仕事をするビジネスマンにおすすめ
世界的にスーツに有名の「ダンヒル」。感度の高い男性ならビジネスアイテムの一つは「ダンヒル」という方も多いのでは?
「ダンヒル」と言えば、フォーマルな印象の強いアイテム多いですが、ご紹介しているキーケースもフォーマルな印象。
ザラっとした質感が特徴のカーフレザーの光沢感を抑えることで、ビジネスライクな表情に。
レザーの光沢感が苦手な男性には特におすすめのキーケースとなっているので、マットな質感のレザーキーケースをお探しの男性は候補に入れておきましょう。

プレリー(PRAIRIE)小銭入れ付きキーケース
シーエッジ編集部もおすすめする最高のキーケース
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ6cm×ヨコ10.5cm×マチ2cm |
素材:牛革 |
キーフック:5個 コインケース付き |
参考価格:¥8,000 前後 |
おすすめポイント
- 小銭入れ付き
- 手頃な価格帯で本革を楽しめる
- 様々なタイプの鍵を取り付けられる
世界中から集められた希少価値の高い素材を手頃な価格帯で販売する「プレリー」。
高級志向の大人の男性も認めるブランドからご紹介するのは、1万円以下のキーケースの中では特に完成度の高いモデルです。
フランスの名門レザーメーカー「デュプイ社」のボックスカーフ革を贅沢に使用して使い込むほどによく馴染み、味わい深くなる特徴があります。
このクオリティをここまで安価で販売できるブランドも限られてくるので、小銭入れの付いたキーケースをお探しの男性はこちらのモデルを選んで間違いなし!
内装は5連のキーケースが付き、そのうち1個のホルダーはサイズが大きくなっているので、様々なタイプの鍵に対応してくれます。

グレンロイヤル(GLENROYAL)4 HOOK KEY CASE
手のひらサイズのコンパクトキーケース
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ4.5cm×ヨコ9.5cm×マチ2cm
重量:40g |
素材:レザー |
キーフック:4個 ポケット:2個 |
参考価格:¥10,000 前後 |
おすすめポイント
- スッキリフォルムで無駄のデザイン
- コンパクトサイズだからバッグを持たない人に最適
革製品ブランドの中でも高品質な素材にこだわってモノ作りを行う「グレンロイヤル」。
良いモノを身に付けたい大人の男性を虜にし続けるブランドとしても知られており、シーエッジ編集部でも小物アイテムの記事を書く際、必ずご紹介しているブランドです。
そんな本モデルは、手のひらにすっぽり収まるほどのコンパクトなサイズ感が特徴のキーケースです。
今回ご紹介しているモデルの中でも特にサイズが小さいので、ジャケットやパンツのポケットに収めても嵩張ることはありません。
休日にバッグを持たない人にとっては嬉しいポイントです!
デザインも機能もシンプルなキーケースなので、ミニマルなデザインが好みの男性におすすめです。

タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI)カードポケット付きキーケース
ICカードも収納できるからコレ1つでカードケース代わりに
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ6.5cm×ヨコ10.5cm×マチ1.5cm |
素材:牛革 |
キーフック:4個 ICカードケース付き |
参考価格:¥8,000 前後 |
解説ポイント
- シンプルなデザインと手頃な価格帯が特徴
- モダンで都会的な雰囲気
- 予算1万円のプレゼントとして最適
シンプルなデザインとモノ作りの高さが評価され、30代以降の大人層から人気を獲得している「タケオ・キクチ」。
シーエッジ編集部も頻繁にご紹介するブランドのキーケースになるので「予算1万円以内・ビジネスシーンに使える」そんなキーケースをお探しの男性にはこちらをおすすめします。
素材には『型押しと塗り』で立体感を表現した牛革を採用。
都会的でモダンな雰囲気を醸し出しているので、まわりから「古臭い」と言われることもありません。
内装もシンプルで
4つキーフックに2つのポケットを完備。
さらに裏面にはICカードを収納できるスロットスリーブを設けているので、
ICカードを持つこともなく、これ1つで移動も可能です。
大人世代におすすめしていますが、今回ご紹介しているモデルの中でも若い印象もあるため、20代の若手ビジネスマンにもおすすめです。

CK カルバンクライン( CK Calvin Klein)アロイII
知名度抜群。20代・30代の男性におすすめのキーケース
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ6.5cm×ヨコ11cm×マチ2cm |
素材:牛革 |
キーフック:4個 ポケット:3
小銭入れ付き |
参考価格:¥10,000 前後 |
おすすめポイント
- 誰もが知っているブランドキーケース
- コインケース付きだからちょっとしたお出掛けもコレ1つでOK
手頃な価格帯と人を選ばない洗練されたシンプルなデザインが特徴の「カルバンクライン」。
モダンで洗練されたデザインとメタリック感のある素材を大胆な切り返しであしらった同ブランドの良さが詰められたキーケースです。
傷に強いため、新品の状態を長い保てるので、逆に経年変化をあるレザーアイテムは苦手という男性におすすめです。
4つのキーフックに加えてコインケースを完備しているので、ちょっとしたお出掛けやお買い物ならこれ1つで手荷物少なく外出することができます。

プレゼントに最適。人気のハイブランドのキーケース4選
ここからはプレゼントにも選ばれる高級ブランドのキーケースをご紹介します。
ファッションに詳しくない方でさえ名前は知っている知名度の高いブランドばかりなので、ハイブランドのキーケースをお探しの男性は要チェックです!
ブルガリ(BVLGARI)レザーキーケース
これぞ大人の風貌。憧れのハイブランドをその手に!
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ6.5cmxヨコ10.5cmxマチ1.5cm |
素材:グレインレザー |
キーフック:6個 |
参考価格:¥30,000 前後 |
おすすめポイント
- ブルガリのロゴを嫌味なくあしらったお洒落なデザイン
- 持つだけで品の良さをアピールできる
世界三大ジュエリーブランドの「ブルガリ。」
紳士からはスーツや小物アイテムが好まれており、その中でも特にキーケースはメンズラインを代表する人気アイテム。
そんな本モデルも「ブルガリ」らしいモダンで洗練された雰囲気を醸し出しており、持つだけでワンランク上の大人のカッコよさを演出できます。
日本では銀付き革とも呼ばれるグレインレザーの中でも特に高品質な部分も贅沢に使用。
内装も無駄のないシンプルな作りとなっているので、大人の男性も扱いやすいと思います。
持つ人を選ぶこともなくスタイルも問わないので、特別な人へのプレゼントとしても選ばれるアイテムです。もちろん、自分へのご褒美にも最適です!
プラダ(PRADA)2PG222 QHH
持っているだけで回りからお洒落と言われること間違いなし!
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ6.5cmxヨコ10.5cmxマチ1.5cm |
素材:サフィアーノレザー |
キーフック:6個 |
参考価格:¥30,000 前後 |
おすすめポイント
- センスの良い男性御用達ブランド
- 嫌味のないロゴマークで洒落者感をアピール
- ブランドを代表するサフィアーノレザーを使用
センスの良いお洒落な男性御用達のブランドと言えば、イタリアが世界に誇るラグジュアリーブランドの「プラダ」です。
「プラダ」の代名詞レザーとも言えるサフィアーノレザーを使用した本モデル。
品質の高い牛革に型押し加工が施され、外部からの傷や汚れに強い特徴を持つレザー素材なので、綺麗な状態で長く愛用することが可能です。
モダンでエレガントな雰囲気を醸し出すデザインは、まさにプラダの真骨頂。
持っているだけでさりげなくセンスの良さをアピールできるので、まずは小物からお洒落なモノを身に付けたい男性には最適です。
内装は6つのキーフックを完備しており、カードスロットも2つ付いているので、クレジットカードとICカードを収納すれば、お財布ももう必要なくなります。

コーチ(COACH)F26100
ラグジュアリーな見た目で1万円というハイコスパ!
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ5.5cm×ヨコ10.5cm×マチ2cm |
素材:レザー |
キーフック:5個 ポケット:2つ |
参考価格:¥11,980 前後 |
おすすめポイント
- ハイブランドの中では安価な1万円前後
- スーツスタイルにも良く合うスタンダートなデザイン
- ポケットも2つあるのでカードキーを持つ男性も安心
ハイブランドの位置づけながら超コスパに優れているブランドと言えば「コーチ」です。
30代になるとファッションにこだわりが無くても小物ぐらいは少しはイイモノを身に付けたい方も多いと思います。
そんな男性にコーチのキーケースはぴったりです!
ラグジュアリーなルックスながらも1万円とお財布にやさしい価格帯なので、これぐらいなら手に取りやすいのでは?
しかもキーフックの他にカードを収納できるポケットを2つ完備しているので、マンションの鍵がカードキーの方でもこのキーケース一つ持っておけばOK!
キャッシュレス化が進んでいる今だからこそ、クレジットカードも一緒に収納できるタイプのキーケースは重宝します。

ペッレモルビダ(PELLE MORBIDA)Barca PMO-BA322
![]() |
![]() |
![]() |
これ一つでお財布になる理想のキーケース
シーエッジ編集部のおすすめ度: |
サイズ:タテ7.5cm×ヨコ10cm×マチ3.5cm
重量:90g |
素材:型押しレザー |
キーフック:3個 ポケット:多数 |
参考価格:¥26,400 |
おすすめポイント
- キーケースの付いたミニ財布
- コレ1つで「財布」「コイン」「カード」「キー」ケースの4役
流行を気にすることなくいつまでも持てる普遍的な美を様々なアイテムに落とし込む日本ブランドの「ペッレモルビダ」。
ヨーロピアンな雰囲気が強いブランドなだけにイタリアブランド?と勘違いする方も多いですが、ペッレモルビダはメイド・イン・ジャパンにこだわりを持つれっきとした日本ブランドです。
本モデルは、キーケース、いや現代人が持つべくして生まれた理想のアイテムです。
キーケースでありながらもカードや小銭も持ち歩ける作りとなっているので、これ1つもって外出することも可能です。
メインはキーケースですが、最大5枚のカード収納、少量の小銭と日常生活に必要不可欠なモノを全て収納できるため、ミニ財布としても高いパフォーマンスを発揮してくれます。
マルチプレイヤーなモデルなので、カードもコインも収納したい欲張りなあなたにおすすめです!
近年急速に進むキャッシュレス化と流行ど真ん中のミニバッグに対応した『ミニ財布』に注目が集まっています。 ほんの10年前には考えられなったほど、急速に進むキャッシュレス文化。日本のみならず世界を挙げてキャッシュレス化が進められていますよ[…]
人気のメンズキーケースブランドまとめ
本記事では大人の男性におすすめのキーケースブランド15選をご紹介しました。
また、購入してから失敗する事を防ぐために、絶対に失敗しないキーケース選びのポイントも合わせて解説してきました。
本記事の選び方に書かれたポイントさえ守って選んで頂ければ、ご自身の欲しかった理想のキーケースに出会えるばすです!

急速に進むキャッシュレス文化においてカードケースはもはやビジネスマンの必須アイテムでもあります。 特にスーツで通勤している男性だと、お財布を持ち歩くよりもカードケースのほうが荷物の量も減らすことができ、移動もグッと楽になります。 […]
電子マネーやクレジットカーなど、近年急速に進むキャッシュレス化。 さらにミニマリズムの煽りを受け、お財布すら持たない人も増加しているなど、脱お財布文化も広がりを見せています。 とは言っても、まだまだ紙幣や小銭を必要とする場面が多[…]
ビジネスシーンで欠かせないアイテムの名刺入れ。 『名刺入れで第一印象が決まる』と言ってもいいほど、名刺入れはビジネスシーンにおいて非常に重要なアイテムです。 どのモデルを選んで良いのか分からない。TPOに合う名刺入れのモデルが知りた[…]